東北地方太平洋沖地震
発生日 2011年3月11日 発生時刻 14時46分
震源の深さ 24km
規模 モーメントマグニチュード(Mw)9.0
最大震度 震度7: 宮城県栗原市
津波 . 9.3m以上: 相馬港
最大遡上 40.1m: 綾里湾
浸水面積 561km2以上(地盤沈下によるものも含む)
地震の種類 海溝型地震、逆断層型
余震回数 震度1以上: 9441回
. 震度4以上: 284回(2月3日まで)
. M5以上: 735回(2月18日まで)
最大余震 2011年3月11日15時15分34.4秒、M7.6、最大震度6強
被害死傷者数
日本国内 死者 15,880人 行方不明者 2,694人 負傷者 6,135人
日本国外 死者 2人 . 行方不明者 5人
被害総額 震災被害のみで16 - 25兆円(原発事故によるものは含まない)
http://ja.wikipedia.org/wiki/東北地方太平洋沖地震
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/02/25(月) 22:41:02.54 ID:DcuMLJrb0
YouTubeで津波の動画みたら無性にたてたくなった。
あの日を風化させないためにどんどん画像・動画を貼っていってくれ
続きを読む